ほったらかし投資を実践中。資産運用でサラリーマン卒業目指すブログです! 資産が1,000万円を達成しました!

ほったらかし資産運用

ニュース 家計 経済

マイナス金利の生活へのメリット、デメリットをまとめてみた

投稿日:

今、投資や資産運用をしている方で一番気にしていることはマイナス金利の影響でしょう。

日経平均は大幅に下げ、予想外に円高になるなど、マイナス金利の影響は多大です。

株式投資や資産運用をしている方には大きな影響はありますが、このマイナス金利が私たちの生活にどのような影響があるのでしょうか?

ざっくりとまとめてみましょう♪

マイナス金利のデメリットは?

銀行預金金利は下がる

まずは一番影響がありそうなのは私たちが銀行に預けている預金の利子です。

金融機関は私たちの預貯金を運用して、利益を出しています。

その運用先としては、国債や日銀の当座預金に預け入れをして、利子を得ていました。

それがマイナス金利になるとなれば、金融機関は利益が減るわけですから私たちへの利子を引き下げることは十分考えられます。

事実、大手の銀行やネット銀行は金利の引き下げをすでに行っています。

また、ARM手数料の値上げや口座管理料と言った名目で手数料を引き上げる銀行もあるでしょう。

証券会社が取り扱う公社債投資信託(MMF)も新規募集停止を停止が始まっております。

保険は保険料アップや募集の停止も

生命保険は集めた保険料を運用しています。

運用先には安全な国債も含まれており、期待している運用益が期待より下回る可能性が高まります。

その為、私たちが支払う保険料を値上げしたり、新規の募集を打ち切るなどの可能性があります。

学資保険も同様です。

保険料は固定費として家計を圧迫しますので、家計への影響は大きいでしょう。

マイナス金利のメリットは?

住宅ローンは金利が下がる可能性

マイナス金利の目的は、銀行が日銀に預けているよりも、市中に低い利率でも良いので貸し出そうと思わせることです。

その為、私たちが住宅を購入する際の住宅ローン金利の引き下げが行われ、住宅購入予定者にとっては、追い風になっているとも考えられます。

車のローンなども同様で、低い利率でお金を借りることができることは、私たちの消費にとっても追い風になるでしょう。

設備投資が上がり給与が上がるかも

マイナス金利の目標は

銀行の貸し出しが増加→企業が低い金利でお金を借りる→設備投資が増加→景気回復→物価上昇

というサイクルをまわす為です。

景気が回復をすれば、必然的に企業の収益は増加し、私たちの給料が増える結果となります。

もちろんすぐに上昇とはいきませんが、マイナス金利を導入しインパクトがある以上、どうにかこのサイクルに影響を与えたいと日銀や政府は思っているでしょう。

全ては金融機関次第

住宅ローンは下がる可能性はありますが、金融機関が収益を確保する為に、貸出金利を上げる可能性もあります。

また、投資信託の販売や株式の販売は金融機関にとってマイナス金利とは関係ない手数料収入です。

金融機関がより、手数料収入を得る方向へシフトする可能性も高いです。

金融リテラシーがあまり高くない日本では、金融機関の言うままに手数料の高い投資商品を購入させられるかもしれません。

金融機関が市場に対してどのようなリアクションを取っていくかが、マイナス金利の成功の可否を握っているといっても良いでしょう♪

是非とも、日本の景気にとってプラスの効果となる方に行ってほしいですね♪

 

ではでは~

 

現在ランキングに参加中!!
参考になったと思いましたらクリックをお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ


-ニュース, 家計, 経済
-, ,

Copyright© ほったらかし資産運用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.