ほったらかし投資を実践中。資産運用でサラリーマン卒業目指すブログです! 資産が1,000万円を達成しました!

ほったらかし資産運用

仕事 日本株

2020年の株主総会では経理職の頑張りの結果!

投稿日:

とある会社で経理をしていますが、やっと仕事のピークが過ぎました!

今年はコロナ影響でピークが後倒しになりました!

2020年3月期決算会社はやっとピークが終わったのではないかと思います。

さて、6月に入り株主総会が始まるタイミングになりますが、今回の株主総会では経理職の頑張りを忘れないでと思います。

決算は4月以降が忙しい!

3月期決算の会社の今年の決算は大変だったと思います。

株主総会は通常決算確定日から3か月以内と決まっています!

その為、6月下旬が株主総会のピークになっています。

3か月もあるじゃんと思いきややることはいっぱいあります!

通常のスケジュールは下記です。

〇3月31日 決算確定日

〇4月上旬~4月中旬 決算業務、計算書類作成

〇4月下旬~5月中旬 監査法人監査(会社法)

〇5月下旬~6月初旬 株主総会、有価証券報告書作成(金商法)

〇6月末 株主総会、有価証券報告書提出

上記がおおざっぱな流れになりますが、決算確定までのフローです。

 

しかし!今年は4月以降はコロナによる自粛生活が始まりました!

コロナ影響で決算は進まない!

4月から自粛生活が始まり、今回の決算は遅れに遅れました。

もともと伝票や請求書など紙文化が色濃く残るのが経理業務です。

その為、リモートワークなどもほとんどできずに、出社の日々が続いていました。

私の勤める会社は株主総会を延期したため、5月以降は少し落ち着きましたが、上場企業でも決算発表を遅らせるなど対応がとられました。

有価証券報告書の提出を遅らせる事はできましたが、株主総会は会社法の対応になるので実は別の法律で動いています。

経理担当者にとって有価証券報告書の提出延期の効果は大きい。だが会社法が。。

また、株主総会を延期させると株主への配当にも影響が出る為、積極的に延期した企業は少なかったように感じます。

もちろん、会計士や税理士など決算業務において外部の方と触れる機会はありますが、リモート会議に変わり生産性が激しく落ちたのはかなりつらかったですね。

その場ならすぐに修正できたり説明できるものが、リモートだとコミュニケーションがとりにくいと実感しました。

6月の株主総会は経理職の頑張りの結果!

私の勤める会社は株主総会自体を終わらせたので、やっと会社法の監査法人の監査の終わりが見えてきました。

はっきり言ってコロナの感染リスクの中、出社対応をしたり仕事をしたりと精神的にだいぶつらくなる日々が続きました。

いわゆるエッセンシャルワーカーは病院や現場仕事を思い浮かべる方が多いと思います。

しかし、経理職など裏でも実はエッシェンシャルワーカーとして勤めています。

多くの企業がスケジュールを変更しなかった理由は株主への配当です

配当日を変えると権利基準日も変える必要があります。

そうすると、3月末に株を持っていた人に配当が入らない可能性があります。

その為に経理職はこのコロナ禍の中、エッセンシャルワーカーとして働いた結果です。

投資家の皆様に届いている招集通知の計算書類はそのような中、作られたものです。

いつもはちらっと見ている程度ですが、この機会に是非とも見てほしいなぁと思います。

 

個人的なボヤキになりましたが、これからもブログは更新していきたいと思います。

 

ではでは~

 

現在ランキングに参加中!!
参考になったと思いましたらクリックをお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ


-仕事, 日本株
-,

Copyright© ほったらかし資産運用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.