ほったらかし資産運用

世帯年収600万円の1年間の貯蓄額はどれくらい?

なんだかんだ気になるのはお隣のお財布事情ですね(笑)

興味がないと思いつつも、どうしても他と比べて自分の家がどうかは気になるもの。

というわけで、世間の皆様は平均でどれくらい貯金をしているのでしょうか?

年収別の年間の貯蓄額を見てみましょう!

30代の平均貯蓄は600万円

エキサイトに面白い記事が記載されていました!

【年収別・貯蓄のコツ】世帯年収600万円の年間貯蓄額はいくら!?

となりの家のお財布事情は、気になるものです。

そこで、平均ではありますが年代別、年収別の貯蓄を見てみましょう。

総務省家計調査によると、ファミリー世帯の平均貯蓄残高は、20代(平均世帯年収490万円)が307万円、30代(平均世帯年収631万円)が613万円、40代(平均世帯年収736万円)が1,040万円となっています。

1年間あたりの貯蓄額をみると、世帯年収500万円台の家庭では年間約39万円、世帯年収600万円台は年間約72万円、世帯年収800万円台は年間約99万円を預貯金に回している結果です。

30代で世帯年収は600万円の平均的な家庭では貯蓄は600万円ほどです。

そして、平均72万円ほどは1年で貯蓄しています。

そして年収が800万円を超えると、100万円近くは1年で貯蓄しています。

貯蓄をするためにはお金の出入りを把握する

世帯年収1,000万円と聞くと比較的高い世帯年収です。

夫婦共働きで500万円ずつですので、お互いに平均年収以上を稼ぐ必要があります。

世帯年収1,000万円でも全然貯蓄がない家庭もあります。

その原因はうまく支出がつかめていないのが原因です。

共稼ぎでお財布を別にする20代~30代の夫婦によく見られます。Wインカムで住宅購入前や教育費がさほどかからない時期であると家計にゆとりがあり、お互い自由に使えるお金も多いのでしょう。

つまり、Wインカムはお互いに自由に使えるお金が多いです。

その分双方で豪遊してしまいがちですね(笑)

結果として、貯蓄があまり貯まっていないという状況に陥ってしまいます。

貯蓄は長い将来を考えて!

貯蓄で一番大事なことは長い将来を考えるということです。

将来を考えないと、10年後、20年後さらにその先の老後の家計をシミュレーションしてみたところ、今すぐに貯蓄を始めないと家計が破綻する可能性もあります。

そうなれば、手遅れになる可能性もありますね。

貯まる家計にするためのコツは、以下のことの様です。

(1)現状を把握すること
(2)支出額を見える化する
(3)将来のために必要な貯蓄額を算出
(4)夫婦で協力して実行する

結婚後の生活は、夫婦で行っていくものです!

将来のことを考えてしっかりと貯蓄できる家計にしたいですね♪

 

ではでは~