ほったらかし投資を実践中。資産運用でサラリーマン卒業目指すブログです! 資産が1,000万円を達成しました!

ほったらかし資産運用

経済

長期金利が上がると投資にどう影響があるのか?

投稿日:

日銀が長期金利の上昇を容認しました。

さっそく長期金利は少しずつ上昇をしていますね!

さて、長期金利が上がると投資にどのような影響があるのでしょうか?

実は金利は投資に大きな影響がありますので、長期金利上昇の影響をみてみましょう!

長期金利とは何?

そもそも長期金利とは何かを見てみましょう!

長期金利とは取引期間が1年以上の資金を貸し借りする際の金利のことです。

財務諸表もそうですが、長期と短期は1年を基準としています。

日本の長期金融市場では、国債利回りや金利スワップレートなどがあり、その中で代表的な指標金利は「新発10年国債利回り」となっています。

つまり、長期金利の上昇とは10年国債の利回りの上昇ということですね!

長期金利は、個人向けの住宅ローンの金利や金融機関の融資する際の金利などを決める目安となっています。

長期金利が上昇すると資産運用にどのような影響があるのか?

投資の基本は預金です。

預金よりも稼げる資産を求めて、リスクを顧みずにリターンを得るのが投資です。

それでは長期金利が上がるとどうなるでしょうか?

預金

預金の利息は上がります。

つまり最もリスクの少ない預金の金利が上がることにより、投資に消極的になります。

債券

債券価格は下落をします。

今、債券を持っている人は価額が下がるので、あまりお得とは言えません。

株式市場

株式市場は下落します。

理由はもし長期金利が1%だったら、1%以上稼げる株式を購入します。

もし、2%に上昇したら、2%を超える企業の株式しか購入しません。

つまり1%~2%のリターンしか見込めない株式は誰も購入しなくなります。

そうなれば、買う人がいませんので、株式は下落していきます。

 

このように、長期金利が上がるということは私達の投資環境に大きな影響があるのです。

金利は経済のバロメーター

金利は下がると投資を活発にして、金利が上がると投資を抑制します。

これは、経済学の教科書にあるようなセオリーです。

今の日本は金利はほぼゼロですので、これ以上下げようがありませんでした。

とはいえ、あまり景気は上昇しているようには思えません。

今回の長期金利の上昇は決して投資を締め出すような施策ではありません。

どちらかといえば、金融緩和を続ける施策です。

徐々に出口戦略を模索しつつはありますが、まだまだ金融緩和は続きます!

今気にしていることはいつになったら、私達のような一般庶民にまで景気の回復を実感させるかです。

長期金利はこれから注目をしていくべきですね!

 

ではでは~

現在ランキングに参加中!!
参考になったと思いましたらクリックをお願いします。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ


-経済
-,

Copyright© ほったらかし資産運用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.