ほったらかし投資を実践中。資産運用でサラリーマン卒業目指すブログです! 資産が1,000万円を達成しました!

ほったらかし資産運用

「経済」 一覧

コロナ影響が大きいからこそ、応援したい企業の株を買おう!

2020/5/6    ,

GWのステイホーム週間がもうそろそろ終了しますね。 私自身も明日からは仕事です。 経理という仕事でなおかつ月初なのでどうしても出勤しなければならない状況です。 経理は紙とハンコ文化の塊なので、これを変 ...

平成最後の日ももう少し。令和は経済成長の日本を願う!

2019/4/30    

平成も本日4月30日で終わりです。 最後の日は仕事となり、あまりゆっくりはできませんでしたが日ごろよりは早めの帰宅をして家でゆっくりとしています。 さて、平成は経済でみると波乱の時代でした。

長期金利が上がると投資にどう影響があるのか?

2018/8/2    ,

日銀が長期金利の上昇を容認しました。 さっそく長期金利は少しずつ上昇をしていますね! さて、長期金利が上がると投資にどのような影響があるのでしょうか? 実は金利は投資に大きな影響がありますので、長期金 ...

ドラマ版ハゲタカも良いが原作が一番!

2018/7/19    ,

今日からテレビドラマでハゲタカが始まりました! 個人的には好きな小説の上位に入っている作品です。 綾野剛が鷲津!!??と思いましたが、結構渋みが出ています! テレビドラマ化も何回かされていますが、ここ ...

インフレは良いこと?悪いこと?インフレがおこるとどうなる?

2017/8/5    ,

インフレという言葉を聞いてどのような印象をもっていますでしょうか? ポジティブな印象でしょうか? それともネガティブな印象でしょうか? 個人的には良いポジティブな印象を持っています! インフレは決して ...

日銀が株主?17年末には日経平均4分の1で筆頭株主に。

2016/8/16    , ,

ブルームバーグで日銀が多くの日本企業の株主になっているという記事が掲載されています。 大株主「日銀」、17年末に日経平均4分の1で筆頭 日銀が筆頭株主というの不思議な印象です。 日銀が実質的な筆頭株主 ...

ヘリコプターマネーとはなに?諸刃の経済政策!

2016/7/19    ,

最近話題になっているワードはヘリコプターマネーです。 ニュースでもちょこちょこと聞くワードですが、内容を理解していますでしょうか? 日本でも行おうとしており、究極の経済対策と言われていますが、いわば諸 ...

イギリスがEUから離脱!世界の相場は大荒れへ!

2016/6/25    ,

今週、金融市場で一番のニュースはイギリスのEUからの離脱です。 離脱する可能性は大きくはないという事前の見込みでしたが、国民投票のふたを開けてみると、EU離脱派の方が優勢となる結果となりました。 この ...

マイナス金利の生活へのメリット、デメリットをまとめてみた

今、投資や資産運用をしている方で一番気にしていることはマイナス金利の影響でしょう。 日経平均は大幅に下げ、予想外に円高になるなど、マイナス金利の影響は多大です。 株式投資や資産運用をしている方には大き ...

一人当たりGDPで見ると日本はそこまでお金持ちではない。

2015/10/20    

最近、安倍首相のお蔭で何かと聞く機会の多いGDP。 日本は世界三位のGDPであり、世界でも有数の経済国です。 それでは日本は世界でも有数のお金持ちな国でしょうか? いえ、一人当たりGDPで見ると日本は ...

ギリシャ問題でショック再びか?怖いのは他国に波及すること

2015/6/29    , ,

ギリシャ問題で今日の日経平均は今年最大の下げ幅となりました。 ギリシャ問題は度々話題になっていますが、今回の問題は今まで一番危険な状況です。 そのギリシャ問題で相場は大荒れになる可能性があります。 そ ...

円は125円まで円安が進む!円安に打ち勝つには海外投資!

2015/6/6    

アメリカの雇用統計が発表され、円安が進んでいます。 1ドル125円まで円安が進み、13年ぶりの円安水準です。 円安が進み、円の価値が下落し食料品などの値上がりが懸念されています。 円安による影響を軽減 ...

実質賃金はマイナス3%。日本人の給料は下がり続けている。

今日は発表された、2014年度の実質賃金。 結果としてはマイナス3.0%と大きな下がり方です。 原因としてはやはり、消費増税による物価の上昇が大きいでしょう。 日本の給与はこのまま下がり続ける可能性が ...

アメリカの雇用統計はなぜ注目され影響力が強いのか?

2015/5/8    

さて、先ほど発表されたアメリカの雇用統計。 結果は失業率が5.4%と前月から0.1ポイント改善し、2008年5月以来、6年11カ月ぶりの水準になりました。 また、非農業部門の就業者数は、季節調整済みで ...

人間は非常に不合理。行動経済学が気になります!

2015/3/11    

皆様は合理的な人間だとお思いでしょうか? 私自身は全然合理的な人間だと思っていません(笑)   経済学を学んだことがある方は聞いたことがあると思いますが、経済学では人間は非常に合理的な人間( ...

全然景気が良くなった気がしない。賃金上昇率と物価上昇率を考える

2014/10/28    

アベノミクスで景気が良くなったといわれています。 しかし、私自身も含め一般の方は景気が上昇していると感じてはいませんでしょう。   その理由は賃金上昇率と物価上昇率の関係を見ると納得できます ...

購買力平価説(PPP)とは?為替レートの重要な考え方。

2014/10/1    

良くニュースや経済用語で購買力平価説(PPP)という言葉を聞いたことがあると思います。 購買力平価説は外国為替レートの決定要因を説明する概念の一つです。   一見、とても難しそうに思えるこの ...

インフレって怖いもの?いやいや若い人には有利です!

2014/8/26    

皆様はインフレに対してどのような印象があるでしょうか? 歴史的に見ると、ドイツのハイパーインフレや日本でも昭和初期や戦後に ハイパーインフレがあり、 あまり良いイメージはないかもしれません。 しかし、 ...

Copyright© ほったらかし資産運用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.